攻略【西方海域】

ドロップが豊富だったり経験値が良かったりと美味しいマップ。

対潜水艦戦闘や対地上勢力戦闘など、特殊なものも多くなっているので、 しっかり対策してから臨みたいですね。

4-2の解放には7-1クリアが、4-5解放には5-1クリアが条件になっております。

攻略後は南方海域。どんどん進もう。

【一覧】


4-1:ジャム島沖

海域マップ4-1
  • 【編成】
  • ルート①:(戦艦or空母)×1 (重巡or航巡)×1 軽巡×1 駆逐×2

          (重巡, 航巡, 軽巡)から自由に1隻

    ルート②:(戦艦, 空母)から自由に2隻 (重巡, 航巡, 軽巡, 雷巡)から自由に4隻

  • 【逸れ原因】
  • E逸れ⇒(戦艦+空母)3隻以上でランダムでE

    I逸れ⇒潜水2隻以上or{(戦艦+空母)5隻以上}でI,

       潜水1隻or{(戦艦+空母)2~4隻}でランダムでI

  • 【制空目安】
  • 敵制空値24、均衡16、優勢36、確保72。艦戦1スロor水戦2スロで優勢以上。

  • 【詳細】
  • ルート②で、空母と雷巡を中心とした先制攻撃編成にすると楽

4-2:カレー洋沖

海域マップ4-2
  • 【編成】
  • (戦艦, 空母)から自由に2隻 (重巡or航巡or雷巡)×1 軽巡×1 駆逐×2

  • 【逸れ原因】
  • K逸れ⇒駆逐1隻以下でランダムでK

    F,I逸れ⇒潜水1隻or駆逐1隻以下or

        [駆逐2隻+{(軽巡+航巡+水母)0隻or(戦艦+航戦)3隻以下]でランダムでK

  • 【制空目安】
  • 敵制空値56、均衡38、優勢84、確保168。艦戦2スロで優勢以上。

  • 【詳細】
  • 敵flagship級(黄色)が強く、駆逐艦が大破しがち

    ルート分岐が面倒、とにかく根気強く攻略すること

4-3:リランカ島

海域マップ4-3
  • 【編成】
  • 正空×1 (正空or軽空)×1 軽巡×1 駆逐×2 (戦艦or重巡or航巡or雷巡)×1

  • 【逸れ原因】
  • I逸れ⇒ランダムでI, j逸れ⇒軽空0隻でJ

    M逸れ⇒{(軽巡+駆逐+海防)1隻以上}+

        {重巡2隻以上or(戦艦+空母)2隻以下}以外はランダムでM

  • 【制空目安】
  • 敵制空値103、均衡69、優勢155、確保309。艦戦3スロで優勢以上。

  • 【詳細】
  • ボスまで完全固定できないのが厄介

    ボスは港湾棲姫=地上戦力、三式弾などの対策を忘れないように

4-4:カスガダマ島

海域マップ4-4
  • 【編成】
  • パターン1:戦艦×1 正空×2 (重巡or航巡)×1 駆逐×2

    パターン2:正空×2 軽空×1 (重巡or航巡or軽巡)×1 駆逐×2

  • 【逸れ原因】
  • C,J逸れ⇒{(戦艦級+正空)3隻以下+(重巡級+軽巡)1隻以上+

         (駆逐+海防)2隻以上}以外は逸れる可能性アリ

    H逸れ⇒駆逐2隻以上+

        {正空2隻or重巡級2隻or(正空0隻+軽巡1隻以上)}以外でランダムでH

  • 【制空目安】
  • 敵制空値48、均衡32、優勢72、確保144。艦戦2スロで優勢以上。

  • 【詳細】
  • ボス4回撃沈で海域クリア、レベリングに比較的向いた海域

    ボス随伴に潜水艦が紛れているので対潜装備を混ぜておこう

4-5:カレー洋リランカ島沖

海域マップ4-5
  • 【編成】
  • ルート①:戦艦級×1 正空×2 軽空×1 (重巡or航巡or軽巡)×2

    ルート②:戦艦級×1 正空×2 軽巡×1 駆逐×2 高速統一

  • 【逸れ原因】
  • L,P逸れ⇒索敵不足で逸れる

  • 【制空目安】
  • ルート①:敵制空値168、均衡112、優勢252、確保504。艦戦4スロで優勢以上。

    ルート①:敵制空値138、均衡92、優勢207、確保414。艦戦3スロで優勢以上。

  • 【詳細】
  • ボス5回撃沈でクリア。ボスは対地戦なので対策を忘れずに。

    対潜は回避頼みも十分アリ、KマスやHマスが大破ポイント。

    高速+統一編成が楽らしいが、缶とタービンが足りず著者は未経験。


目次欄